東大情報理工 創造情報 院試について (2018年度 冬院試)

この度、2018年2月に行われた東京大学大学院 情報理工学系研究科 創造情報学専攻の冬院試を受験し、合格しました。 自分の院試勉強内容、試験当日の事、冬院試問題(公式には公開されない)の再現pdf、その他感想などを載せておきます。自分の経歴としては、学…

新プログラミング言語「Q#」で量子テレポーテーション

Microsoftより前々から予告されていた、量子コンピューター向けの新プログラミング言語「Q#」及び開発キット「Quantum Development Kit」のプレビュー版が公開されました。 pc.watch.impress.co.jp 記事からの引用ですが、 (1)量子コンピューティング用の…

海洋科学野外実習

11月8日~11月10日に東京大学大学院・生物科学専攻で開講の海洋科学野外実習に参加してきました。 目次 1日目 2日目 3日目 1日目 11/8(水) 7時前起き、出家。JR久里浜駅に向かう。神奈川の南端のほう。 ちょうどお仕事でやっていたDQNでブロック崩しAI(土曜締…

正準相関分析と固有値問題

正準相関分析がいかにして固有値問題へと帰着されるのかについて。 (PDFverはこちら)目次 正準相関分析とは 多次元データ 相関係数 Lagrangeの未定乗数法 Cholesky分解 参考サイト 正準相関分析とは 一次元データ同士の相関は、次の図にあるように散布図とし…